お品について
弊店代表名菓の「京観世」「柚餅」をはじめ、日持ちの良い「鶴屋吉信ようかん」や手軽に召し上がりやすい「焼き菓子」など、鶴屋吉信ならではの、多彩な商品をご用意しております。ご家族でお召し上がりいただける返礼品には数種の名菓詰合せがお勧めです。
又、夏には涼しげなカップに入った「涼涼」「本蕨」のような水羊羹タイプもご用意しております。
包装について
仏事用には蓮(はす)の絵柄の仏事包装紙を、蓮の絵柄に合わない神式やキリスト式は通常の普通包装紙(黄色)をご用意しております。
のし体裁について
一般的には宗教・宗派を問わずご利用いただける「志」となりますが、関西の仏式にて使われる「粗供養」もご用意しております。「偲び草」は神式にご利用ください。
又、見本以外の表書きや戒名もご用意いたします。ご注文時に「のし紙全般の補足」欄にてお申し付けください。
価格帯と配送時期について
一般的に頂いた香典やお品代の約半分程度を目安にお返しされる返礼品を、弊店では幅広い価格帯からお選びいただけます。
仏式では忌明け法要が終わり次第、神式では50日祭の霊祭後、キリスト教式では30日目の追悼ミサ・召天記念後に配られますので、早めのご予約でお届け日のご指定を承ります。
※のし紙やしきたりなどは地方や習慣により異なることがあります。