
人気の「つばらつばら」に抹茶の風味。お茶に、コーヒーに、よく合います。
もちもち、しっとり、独特の食感。
ひろがる爽やかな抹茶の香り。
なんとも優雅な焼き菓子です。
響きの美しい「つばらつばら」という言葉は、 万葉集にも登場し「しみじみ、心ゆくまで」という意味です。
その名にふさわしく、素材を厳選し、丹精こめて焼きあげました。
小ぶりなサイズに、ぎゅっとこだわりを詰めこんでいます。
つくりたての風味をそのままに、個包装にてお届けします。
香り高く焼きあげました。じっくりお召しあがりください。
故(ふ)りにし郷(さと)し思ほゆるかも〜
大伴旅人 万葉集 巻三
- もちもち食感
- 万葉集のことば
- 生地とあんに京都産宇治抹茶使用
- お茶うけに
- 手軽な個包装
- 老若男女に
ユーザーレビュー
何回もリピートしてます!
- 投稿者:ちやこ
モチモチの皮に甘すぎない抹茶餡
一回食べてからはまりお取り寄せ何度もしています!
店舗だとお取り扱いないお店もあるのでオススメです。
一回食べてからはまりお取り寄せ何度もしています!
店舗だとお取り扱いないお店もあるのでオススメです。
大好き!
- 投稿者:いとはん
抹茶の香りと、やさしい甘さが大好きです!
購入して良かったです。
- 投稿者:シャインミント
お抹茶の香りが豊かで、本当に美味しかったです。お礼に差し上げましたが、皆様絶賛でした。
抹茶感
- 投稿者:ばんちゃん
食べると口から鼻まで、とてもいい抹茶の香りがしました
贅沢もちもち宇治の抹茶が皮にも、餡にも。