

一枚食べると、また一枚、京都の夏には欠かせぬ縁起物。
外はしゃりしゃり、中はつるり、独特の食感がみずみずしい琥珀糖です。
上質な砂糖、寒天、柚子だけをつかって、職人がじっくり時間をかけて丁寧に仕上げました。
「夏越川」は昔から伝わる京都の夏の神事「夏越の祓い」にちなんでいます。
無病息災で、夏を無事に越せますように。
そんな祈りを和菓子にも込めました。
上賀茂神社を流れる御手洗川の清流を意匠にし、厄払いの茅の輪を添えてお届けします。(48個入のみ)
※24個入り、12個入りは茅の輪を印刷
京都の伝統と風情をぜひ、お召しあがりください。
さっぱりとした柚子風味。
シンプルで飽きのこない清涼感。
- 季節限定
- 本店限定
- 涼しげな
- 柚子風味
- 夏越の祓い
- 夏の贈り物に
ユーザーレビュー
ほんのり香りサクリとした食感
- 投稿者:上杉
12個入を購入。
派手ではないけど丁寧さを感じる箱に期待が膨らむ。
箱を開けると歌の書かれた薄紙が、そしてその下に夏越川。
ほんのりと柚子の香りが漂い、サクリとした表面の食感と中の柔らかな触感、後にひくこと無くスッと消える甘み、それらが相まって不思議と涼しさを感じさてくれました。
派手ではないけど丁寧さを感じる箱に期待が膨らむ。
箱を開けると歌の書かれた薄紙が、そしてその下に夏越川。
ほんのりと柚子の香りが漂い、サクリとした表面の食感と中の柔らかな触感、後にひくこと無くスッと消える甘み、それらが相まって不思議と涼しさを感じさてくれました。
凜と純白、琥珀糖。上賀茂神社の清流を和菓子に。